30代後半で初産した私の出産レポ漫画~自然分娩した後にさっそく気になってしまったお股の傷の状態とう〇この未来

育児漫画

ちょっと話が前後してしまってるかもしれませんが、出産直後に初乳を与えた後のエピソードを書いておこうと思います。

出産直後は安静に!お昼ご飯を食べながら産後のひと時を過ごす

出産直後は一定時間その場で安静にするように言われます。急に容態が変わることもゼロではないので、ということらしいので言われたままにしていました。ちょうど出産したのがお昼ごろだったので、昼食がベッドに運ばれて分娩したベッドの横で食べました。(これは産院によって違うかもしれませんね)しかも助産師さんに「旦那さんが食べさせてあげてね!^^」と言われたので、めちゃくちゃ元気なのに主人に食べさせてもらうという不思議な感覚…。(これも助産師さん次第?)
出産直後の体の状態は私はめっちゃくちゃ元気でした。やっぱり陣痛もそんなに痛くなかったし、分娩時に変にテンションが上がってしまったということもあったので、まったくぐったりはしてませんでした。ここは個人差がでるかもしれませんねー。

出産直後の体の状態は?会陰切開した部分の傷と股の痛みと違和感

産後の体の状態は良かったといいましたが、ただやっぱり股の部分は気になりました。うちの赤ちゃんは大きめだったせいか、会陰切開する前にすでにお尻の近くまで裂けていたそうです。(ちなみに分娩中は全然そんなことわからなかった)そのせいなのかわかりませんが股の部分が広範囲にボーンと腫れたような違和感があったんです。激しい痛みとかはないんですよ。だけど「ああ怪我してんな」と実感できるような違和感。

会陰切開&出産後の傷コンボで危惧されたトイレいつから問題を助産師さんに聞く→いつでも行きたい時に行け

助産師さんに何か質問あったら聞いてねと言われて、一番気になったことを聞いてみました。
股に残る傷の間隔と違和感…絶対肛門まで腫れてる感じがビシバシしていたのでトイレにいけるのかがすごく心配で…。それで聞いてみるといつでもしたい時にしていいのだと。傷になってるけど大丈夫!ということでほっと安心。ちなみに大きい方も大丈夫!ということでさらに安心…。そのせいでばい菌が入って膿んだりしないか心配だったんですが、よっぽど心配はいらないみたいですね。

安心したところで早速トイレへ…大丈夫痛くない

ちょっと汚い話になっちゃって申し訳ないんですけど、安心したのでそのあとトイレに行きました。小さいほうも沁みたりしたら嫌だなと思ったんですけど、まったくそんなことはなく。普通に用が足せたので安心しました。ただ、大きい方はやっぱりちょっと不安に思ってたせいかあまりしたい気持ちに慣れず2~3日便秘になってしまいました。ここは気にしたら負けなのかもしれませんね。

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました