育児あるあるというか授乳あるあるかもしれませんが、乳児のおもちのお母さんって抱っこのし過ぎとかで腱鞘炎になる人多いと思うんです。私もその一人で、初産ということもあり色々と余裕のない育児だったんで授乳姿勢はいちばんやったらいかん姿勢で行い、見事腱鞘炎になりました。



手首にピッキーーーーン!!!と強烈な痛みが…

腱鞘炎には整形外科よりも整骨院がおすすめと聞いて柔道整骨院行ってみた結果
腱鞘炎になったことがあるという友人・知人に色々リサーチをしたところ、整形外科は湿布をもらって終わりのところが多くてあまりおすすめでないということ。なかでも整骨院や鍼灸院はよかったという声があったので、兄嫁さんが通っている鍼灸もやっている整骨院に行ってみることにしました。

実は私にとって整骨院も初めての経験。先生に症状を話すと、丁寧に筋肉の仕組みとか、なぜここが傷んでいるのかなど教えてくださいました。この整骨院は柔道整骨院だったので、マッサージなど色々な治療をしてくれたあと締めにバキバキっとした整体をしてくれます。これも初めての経験でちょっとドキドキしましたが…。



肩甲骨か肩のあたりをグッと開かせるように「バキッ」と整体をほどこしてもらったんですが、痛みとかはまったくなく衝撃はあるけど気持ちがイイ感じの施術で…。でもとても嫌な予感。
何食わぬ顔でお会計をすませて乗ってきた車に戻ってから確認すると、バッチリお乳がもれたあとが…。衝撃で発射されてしまったようです。
授乳時以外にも意外と必要?母乳漏れ対策の母乳パッドおすすめ
授乳中に母乳が漏れる時は哺乳瓶を片乳にあてがって母乳を溜めるという雑な対策をしていた私も外での母乳漏れ対策いるなぁ・・・と考えを改める出来事でした。パッドついたブラトップ着てるのに漏れるって思ってもみなかったです。母乳侮れない。
ユニ・チャーム ムーニー 母乳パッド プレミアム 108枚入
オムツメーカーが出してる母乳パッドはなかなかいいです。使い捨て出来るタイプ。
![]() | ユニ・チャーム ムーニー 母乳パッド プレミアム 108枚入 価格:778円 |

エリゼフライス 母乳パッド オーガニックコットン
何度も洗って繰り返し使えるタイプも経済的だし気持ちいいので私はこちらがおすすめ。
![]() | 母乳パッド エリゼフライス 1セット・2枚入り 布 オーガニックコットン 授乳 パット 母乳 パッド 布製 綿100%生地 mother’s milk pad organic cotton 価格:990円 |

それにしても子供産むまではこういうものがわかってなかったこの世にあることすら知らなかった…。子供をもつと本当に色んな事に気づかされます。
授乳による腱鞘炎を防止するためにおすすめな授乳クッション
さて肝心の腱鞘炎の治療の効果はというと…個人的には鍼がとても効きました。やっぱり行って良かったです。鍼の治療に関してはまた改めて記事にしたいと思いますが、一番大事なのは悪い姿勢を正すことなので、その後は授乳枕を使ったりして姿勢を改めることで腱鞘炎も治りました。
授乳クッション(授乳枕)はもっと早く使えばよかったと思うくらい、楽になりましたね。抱き枕的なものでも代用できると思うんですが、コンパクトなものもあるのでぜひ参照にしてください。
授乳クッションと抱き枕の2wayが便利 西松屋 北欧柄授乳抱き枕
これはボタンでとめて授乳用に、外して抱き枕として使えるタイプで、授乳しなくなってからはもっぱら抱き枕として活躍しています。
![]() | 授乳&抱きまくら(北欧柄)[クッション 授乳クッション 赤ちゃん 抱き枕 お座り ベビークッション ナーシングピロー 授乳まくら 授乳枕 洗える だきまくら 丸洗いok] 価格:2,999円 |

出産祝いにもおすすめなオーガニックコットンガーゼ地の授乳クッション
こちらは素材がオーガニックコットンのガーゼ地でできた授乳枕。実際に授乳するときに使いやすかったのはこの形でした。赤ちゃんによって横だきが好きとか立て抱きが好きとか色々あると思うんですけど、お母さんの体にスポットはめられるのでいろんな抱き方に対応できるので楽です。
![]() | 価格:3,960円 |

授乳することで腱鞘炎が起きると予想できなかったし、整骨院いって母乳が漏れるとは思わなかったし、本当にお母さんにはいろんなことに悩まされながら子供を育ててるんだなと無知を実感するのでした。あらかじめ保健体育とかで教えておいてほしかったなんて…。でもこうして色んなお助けグッズがあるので、しっかり利用して予防できたらいいですよね。
にほんブログ村
コメント