育児漫画 30代後半で初産した私の出産レポ漫画~自然分娩した後にさっそく気になってしまったお股の傷の状態とう〇この未来 ちょっと話が前後してしまってるかもしれませんが、出産直後に初乳を与えた後のエピソードを書いておこうと思います。 出産直後は安静に!お昼ご飯を食べながら産後のひと時を過ごす 出産直後は一定時間その場で安静にするように言われます。... 2020.03.10 育児漫画
生活・育児 30代後半で初産した私の出産レポ漫画~産後の胸の張りに辟易しつつ出産直後に実感した本当に大切な出産準備とは 長くて弱い陣痛を経て、無事に男の子を出産した私。それまでは「まずは出産が山場で、それを乗り越えたらあとは赤ちゃんと向き合うことだけだ」なんて考えていました。でもそこはやっぱり体験してみないとわからないこと。思ってたんと違うことが色々ありま... 2020.03.09 生活・育児育児漫画
育児漫画 30代後半で初産した私の出産レポ漫画~産後の初乳!うまく授乳できなくて助産師さんにまたも殺されかけた件 赤ちゃんを産み終わってほっとするのもつかのま、お母さんになってまず最初にすべきことが初乳を与えること。一番最初にあげるおっぱいは、赤ちゃんにとって強い免疫のある成分が多く含まれるからとっても大切なものなんですね。 生まれて初... 2020.03.05 育児漫画
育児漫画 30代後半で初産した私の出産レポ漫画~会陰切開→出産!するもアドレナリンぐいーん↑で痛み忘れる さて呼吸法や体勢を助産師さんに指示されながら、お産はどんどん進んでいきます。本当に産気づいてからは時間の間隔がなくなっていましたが、自分ではあっという間に過ぎた気がしています。 恐れていた会陰切開の痛み→ぜんぜんたいしたことねえな ... 2020.02.29 育児漫画
育児漫画 30代後半で初産した私の出産レポ漫画~分娩台にのって出産開始!でも呼吸法はラマーズ法ではなかった件 長かった陣痛待ちも終わり、とうとう子宮口も全開(卵膜はみだし)したのでお産が開始されました。分娩台に乗り、脚を広げて助産師さんの掛け声に従います。 ラマーズ法は古い?「ひっひっふー」したら助産師さんに「それしなくていい」と言われる... 2020.02.25 育児漫画